こんにちは
神戸駅前 松村歯科医院 歯科衛生士の山口です。
今回は当院にて販売している歯科専用のキシリトールガムについてご紹介します
キシリトールとはどんなものかご存知ですか?
キシリトールとは白樺(しらかば)や樫(かし)の木などからとれる天然の甘味料です。
イチゴやカリフラワー など果物や野菜にも微量ですが含まれており砂糖と同じ甘さをもちます。
むし歯予防に効果的な量は1日約5~10gと言われており野菜や果物にはほんの少ししか含まれていないので、むし歯予防のためにはキシリトールガムの活用がおすすめです
歯科専用のキシリトールガムの特徴・効果
①キシリトール100%配合
キシリトール以外の甘味料が配合されてない
②歯にくっつきにくいガムベース
③歯の主成分であるリン酸カルシウムを配合
歯の再石灰化を助ける
④市販のガムより少し硬め
噛む力を鍛えることができる
⑤唾液の分泌が活発になる
⑥プラーク(歯垢)がつきにくくなる
など、たくさんの効果があります

ですがキシリトールガムならどれでも効果があるのかと言うとそうではありません
市販にもたくさんのキシリトールガムが販売されていますが、市販のガムにはキシリトール以外の甘味料が含まれているためむし歯になるリスクもあるのです

当院には ボトルタイプ ¥950 と パウチタイプ ¥270 の二種類を置いております
味はミント・アップル・マスカットです!
1日に4〜8粒を目安に摂取してください
一粒につき味がなくなっても15分程噛み続ける、習慣的に摂取することで効果が得られると言われてるのでぜひお試しください!
味など詳しくはスタッフまでお気軽にお尋ねください!
http://matsumurasika.com/